トップ
>
とこみせ
ふりがな文庫
“とこみせ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
床店
76.9%
床見世
15.4%
浮鋪
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
床店
(逆引き)
この娘が
玉
(
たま
)
と云う子で、母親がなくて、
親爺
(
おやじ
)
と二人暮らしでいると云う事、その親爺は
秋葉
(
あきは
)
の原に
飴細工
(
あめざいく
)
の
床店
(
とこみせ
)
を出していると云う事などを知った。
雁
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
とこみせ(床店)の例文をもっと
(10作品)
見る
床見世
(逆引き)
……が、仕出したということになると、わたしの十二三の時分である、前章に書いた川崎銀行の角、際物師の店の横にめぞッこ鰻をさいて焼く小さな
床見世
(
とこみせ
)
があった。
浅草風土記
(新字新仮名)
/
久保田万太郎
(著)
とこみせ(床見世)の例文をもっと
(2作品)
見る
浮鋪
(逆引き)
明日
(
あす
)
の祭は
特
(
こと
)
に尊きものゝ如く思はれぬ。我喜は兒童の喜に
遜
(
ゆづ
)
らざりき。横街といふ横街には「コンフエツチイ」の
丸
(
たま
)
賣る
浮鋪
(
とこみせ
)
簷
(
のき
)
を列べて、その卓の上には美しき
貨物
(
しろもの
)
を盛り上げたり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
とこみせ(浮鋪)の例文をもっと
(1作品)
見る