トップ
>
ちんしん
ふりがな文庫
“ちんしん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
陳震
50.0%
沈呻
16.7%
鎮信
16.7%
陳軫
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
陳震
(逆引き)
「袁紹の臣で
陳震
(
ちんしん
)
と申すものです。一日もはやくこの地をのがれて、河北へ来給えとお
言伝
(
ことづ
)
てでございます」
三国志:05 臣道の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ちんしん(陳震)の例文をもっと
(3作品)
見る
沈呻
(逆引き)
彼女は、娘の描いた、おとなしい絵を手にとって眺めて
沈呻
(
ちんしん
)
した。
田沢稲船
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
ちんしん(沈呻)の例文をもっと
(1作品)
見る
鎮信
(逆引き)
兵器船舶の整備を急がせると共に、黒田長政、小西行長、加藤清正をして、肥前松浦郡
名護屋
(
なごや
)
に築城せしめ、更に松浦
鎮信
(
ちんしん
)
をして壱岐
風本
(
かざもと
)
(今勝本)に築かしめた。
碧蹄館の戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
ちんしん(鎮信)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
陳軫
(逆引き)
蛇足の
喩
(
たと
)
えは『戦国策』に見ゆ。昭陽楚の将として魏を
伐
(
う
)
ち更に斉を攻めた時、弁士
陳軫
(
ちんしん
)
斉を救うためこの喩えを説き、昭陽に
軍
(
いくさ
)
を
罷
(
や
)
めしめた。
十二支考:04 蛇に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
ちんしん(陳軫)の例文をもっと
(1作品)
見る