トップ
>
ちゃら
ふりがな文庫
“ちゃら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
茶羅
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茶羅
(逆引き)
茶羅
(
ちゃら
)
っぽこを書いていては永い文学生活は
覚束
(
おぼつか
)
ない、だから何時もぎりぎりまで書き続けているのだが、かれらも何時もぎりぎりまで行って陶器を
趁
(
お
)
い詰めているのだ
陶古の女人
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
迷亭に
雁
(
がん
)
が食いたい、
雁鍋
(
がんなべ
)
へ行って
誂
(
あつ
)
らえて来いと云うと、
蕪
(
かぶ
)
の
香
(
こう
)
の
物
(
もの
)
と、
塩煎餅
(
しおせんべい
)
といっしょに召し上がりますと雁の味が致しますと例のごとく
茶羅
(
ちゃら
)
ッ
鉾
(
ぽこ
)
を云うから、大きな口をあいて
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「
茶羅
(
ちゃら
)
っぽこじゃ駄目ですよ」
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
ちゃら(茶羅)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
ちやら