トップ
>
せっけ
ふりがな文庫
“せっけ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
摂家
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
摂家
(逆引き)
彼と国経とはまさしく
伯父
(
おじ
)
甥
(
おい
)
の関係になるのであるが、地位から云えば故太政大臣関白基経の長子であり、
摂家
(
せっけ
)
の
正嫡
(
せいちゃく
)
である時平の方が
遥
(
はる
)
かに上で、すでに左大臣の顕職にある年の若い甥は
少将滋幹の母
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
時の
大臣
(
おとど
)
であろうが、親王、
摂家
(
せっけ
)
の高貴であろうが、片ッぱしから、
穀
(
ごく
)
つぶしの、無能呼ばわりして、まるでそこらの
凡下
(
ぼんげ
)
共より劣る馬鹿者視して、罵りやまないことだった。
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
摂家
(
せっけ
)
以下、
殿上月卿雲客
(
てんじょうげっけいうんかく
)
はことごとくそこに
陪観
(
ばいかん
)
の席を賜わって寄り
集
(
つど
)
うていた。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
せっけ(摂家)の例文をもっと
(8作品)
見る