トップ
>
しんいん
ふりがな文庫
“しんいん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
神韻
71.4%
新院
14.3%
真因
7.1%
深院
7.1%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
神韻
(逆引き)
これは芸術家としての、特に大衆作家としての彼の強味でもあると同時に、彼の作品に
神韻
(
しんいん
)
ともいうべき風格を欠如させている理由でもある。
江戸川乱歩
(新字新仮名)
/
平林初之輔
(著)
しんいん(神韻)の例文をもっと
(10作品)
見る
新院
(逆引き)
本院の
光厳
(
こうごん
)
上皇と、
新院
(
しんいん
)
豊仁
(
とよひと
)
との、おふた方である。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しんいん(新院)の例文をもっと
(2作品)
見る
真因
(逆引き)
この、被害者の生殖器にかかる残虐を加える一事こそは、「斬り裂くジャック」の全犯行を貫く共通な大特徴で、また一世を
怖慄
(
ふりつ
)
せしめたセンセイションの
真因
(
しんいん
)
でもあった。
女肉を料理する男
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
そして、その
素人素人
(
しろうとしろうと
)
した
粗削
(
あらけず
)
りな
遣
(
や
)
り口こそ、かえってその筋の苦労人の手足を封じ込めた最大の
真因
(
しんいん
)
だった観がある。が、実際は、こうなるとすべてが運であり、一に機会の問題である。
女肉を料理する男
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
しんいん(真因)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
深院
(逆引き)
深院
(
しんいん
)
の
後閣
(
こうかく
)
、
哀禽
(
あいきん
)
の
音
(
ね
)
が昼をひとしお
寂
(
せき
)
としていた。
三国志:05 臣道の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しんいん(深院)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しんゐん