トップ
>
さんろう
ふりがな文庫
“さんろう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
参籠
93.0%
參籠
4.7%
山牢
2.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
参籠
(逆引き)
過ぐる
文久
(
ぶんきゅう
)
三年、旧暦四月に、彼が父の病を
祷
(
いの
)
るためここへ
参籠
(
さんろう
)
にやって来た日のことは、山里の梅が香と共にまた彼の胸に帰って来た。
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
さんろう(参籠)の例文をもっと
(40作品)
見る
參籠
(逆引き)
の
岸
(
きし
)
なる
夜叉神社
(
やしやじんじや
)
に
參籠
(
さんろう
)
し、
三七日
(
さんしちにち
)
の
夜
(
よ
)
に
鬼桃太郎
(旧字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
さんろう(參籠)の例文をもっと
(2作品)
見る
山牢
(逆引き)
「一種の迷信を生じたものか、四、五代目の太守の世より剣山の
山牢
(
さんろう
)
制度ができたのでござる」
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
さんろう(山牢)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おこもり
やまろう