トップ
>
さけとくり
ふりがな文庫
“さけとくり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
酒徳利
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
酒徳利
(逆引き)
小僧
(
こぞう
)
は、
正直
(
しょうじき
)
なやさしいおじいさんに
感心
(
かんしん
)
しました。お
礼
(
れい
)
をいって、こまどりをもらって、
家
(
うち
)
から
出
(
で
)
かけますと、
外
(
そと
)
の
柱
(
はしら
)
に
酒徳利
(
さけとくり
)
がかかっていました。それは、
空
(
から
)
の
徳利
(
とくり
)
でありました。
こまどりと酒
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
さけとくり(酒徳利)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
さかとくり
さかどくり
さかどっくり