“こみなと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
小湊92.3%
小港7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浅虫というところまで村々みな磯辺いそべにて、松風まつかぜの音、岸波のひびきのみなり。海の中に「ついたて」めきたるいわおあり、その外しるすべきことなし。小湊こみなとにてやどりぬ。
突貫紀行 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
近年中道等なかみちひとし君の発見した『津軽の奥』という一巻には、野辺地の馬門から関所を越えて、狩場沢かりばさわ小湊こみなとと海沿いの往還を、久しぶりに通ったという紀行の次に
雪国の春 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
勢理客せりかく祝女のろが、あけしの祝女が、いのりをささげて、雨雲を呼び下し、武士もののふの鎧を濡らした、武士は運天うんてん小港こみなとに着いたばかりであるのに、祝女は嘉津宇嶽かつうだけにかかった雨雲を呼び下して
土塊石片録 (新字新仮名) / 伊波普猷(著)