“こうばいやき”の漢字の書き方と例文
語句割合
紅梅焼100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つまらない、せばいいのにと思った。気の毒だと思った。それでも清は可愛がる。折々は自分の小遣こづかいで金鍔きんつば紅梅焼こうばいやきを買ってくれる。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
紅梅焼こうばいやきと思うのが、ちらちらと、もみじの散るようで、通りかかった誰かのわり鹿黄金きん平打ひらうちに、白露しらつゆがかかる景気の——その紅梅焼の店の前へ、おまいりの帰りみち、通りがかりに
菊あわせ (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
雷おこしや紅梅焼こうばいやきの大きな包が出来ました。
鴎外の思い出 (新字新仮名) / 小金井喜美子(著)