トップ
>
ぎょくだい
ふりがな文庫
“ぎょくだい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
玉代
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
玉代
(逆引き)
すると妻君
箪笥
(
たんす
)
の
抽斗
(
ひきだし
)
から料理屋の受取書を出して、これは先日
貴郎
(
あなた
)
のお
召物
(
めしもの
)
を
畳
(
たた
)
んだ時
袂
(
たもと
)
から落ちましたが料理代の外に芸者の
玉代
(
ぎょくだい
)
と祝儀立替二円と書いてあります。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
お前のような
洟
(
はな
)
ッたらしが、あたしと遊ぼうなんてそもそもふざけたはなし。……これは今までの
玉代
(
ぎょくだい
)
にとっておく。……
一昨日
(
おととい
)
おいでと蹴り出され、あげくのはて、五十両の件が
露見
(
ばれ
)
て家は勘当。
顎十郎捕物帳:06 三人目
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
ごったくやの習慣として、よその店から女を呼ぶと一時間なにがしかの
玉代
(
ぎょくだい
)
を取られるが、女にとっては一種の誇りになる。
青べか物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
ぎょくだい(玉代)の例文をもっと
(6作品)
見る