“かねざし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
矩尺66.7%
曲尺33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
し損じたりとまた踏ん込んで打つを逃げつつ、げつくる釘箱才槌さいづち墨壺矩尺かねざし利器えもののなさに防ぐすべなく、身を翻えして退はずみに足を突っ込む道具箱、ぐざと踏みく五寸釘
五重塔 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
何かは堪らむ避くる間足らず左の耳を殺ぎ落され肩先少し切り割かれしが、仕損じたりと又蹈込ふんごんで打つを逃げつゝ、抛げ付くる釘箱才槌墨壺矩尺かねざし利器えものの無さに防ぐ術なく
五重塔 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
真田が出丸の曲尺かねざしとて兵家の秘法になれりと『慶元記参考』にある。
真田幸村 (新字新仮名) / 菊池寛(著)