トップ
>
いつとせ
ふりがな文庫
“いつとせ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
五年
100.0%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつとせ
☞
五年
(逆引き)
されども、この身の上に
窮
(
きは
)
めし
楽
(
たのしみ
)
も、
五年
(
いつとせ
)
の昔なりける今日の日に
窮
(
きは
)
めし
悲
(
かなしみ
)
に
易
(
か
)
ふべきものはあらざりしを、と彼は苦しげに
太息
(
ためいき
)
したり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
天に
懸
(
かか
)
る日よりも
貴
(
とうと
)
しと
護
(
まも
)
るわが夢を、
五年
(
いつとせ
)
の長き
香洩
(
かも
)
る「時」の袋から現在に引き出して、よも間違はあるまいと見較べて見ると、現在ははやくも遠くに立ち
退
(
の
)
いている。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
いつとせ(五年)の例文をもっと
(3作品)
見る
いま見られている語句(漢字)
魚頭
御精進
鋼青
夜々中
不相変
蜻蛉
朱欒
一家族
侍頭
花提灯
透
従
黒革
濡羽
霞
軌
昶
砦塞
泥濁
燻
泥底
一個
日下
燈明
縁暈
総
凝花舎
烏鷺
乳人
反物屋
花巻大三叉路
常暗
半醒半酔
毛艶
崖上
上蓋
いま見られている語句(よみ)
つわもの
コンクリート
おおねぎ
いもり
おろしがね
チンパンジー
ほととぎす
ひととき
とうしゃ
すみか
こうもり
フロア
みそ
あねいもと
カクテル
ぢやう
いちごう
ポセイドン
いざ
うそぶき
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。