“いしょうづけ”の漢字の書き方と例文
語句割合
衣裳附100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
洋袴は何か乙なしま羅紗で、リュウとした衣裳附いしょうづけふちの巻上ッた釜底形かまぞこがたの黒の帽子を眉深まぶかかぶり、左の手を隠袋かくしへ差入れ、右の手で細々としたつえ玩物おもちゃにしながら、高い男に向い
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
シカシ人足ひとあしの留まるは衣裳附いしょうづけよりはむしろその態度で、髪もいつもの束髪ながら何とか結びとかいう手のこんだ束ね方で、大形の薔薇ばら花挿頭はなかんざしし、本化粧は自然にそむくとか云ッて薄化粧の清楚せいそな作り
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)