“あしがるがしら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
足軽頭83.3%
足輕頭16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
身柄はふにも足らぬ足軽頭あしがるがしらに過ぎざりしが、才覚ある者なりければ、廃藩ののちでて小役人を勤め、転じて商社につかへ、一時あるひは地所家屋の売買を周旋し、万年青おもとを手掛け、米屋町こめやまち出入しゆつにゆう
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
足軽頭あしがるがしらを勤めていただけに、最も、若い者の肚をよく噛みわけてくれるし、又、自身も多分に若い気でいる惣右衛門であった。
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
丁度先年中津川で召し抱へられた足輕頭あしがるがしら倉八長四郎の子に、十太夫と云ふ怜悧れいりな若者がゐた。
栗山大膳 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)