“あきくさいろぞめ”の漢字の書き方と例文
語句割合
秋草色染100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
其後そのあとから十七八とも思われる娘が、髪は文金ぶんきん高髷たかまげい、着物は秋草色染あきくさいろぞめ振袖ふりそでに、緋縮緬ひぢりめん長襦袢ながじゅばん繻子しゅすの帯をしどけなく結び
牡丹灯籠 牡丹灯記 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
其の頃流行はやった縮緬細工ちりめんざいく牡丹ぼたん芍薬しゃくやくなどの花の附いた灯籠をげ、其のあとから十七八とも思われる娘が、髪は文金ぶんきん高髷たかまげに結い、着物は秋草色染あきくさいろぞめ振袖ふりそで
いつもの通り牡丹の花の灯籠を下げて米が先へ立ち、あとには髪を文金の高髷たかまげに結い上げ、秋草色染あきくさいろぞめ振袖ふりそでに燃えるような緋縮緬ひぢりめん長襦袢ながじゅばん、其の綺麗なこと云うばかりもなく、綺麗ほどなお怖く