遺牘いとく
東上初年の消息 東湖訪問心中清淨・櫻任藏豪傑・丈夫と呼ばる・逸散駈付・江戸風に染まず 尚々藏方目付替御座候處、何となく被肝煎候口氣、伊十院有之、誠に可笑事に御座候。 一筆啓上仕候。殘暑甚敷御座候得共、御祖母樣を奉初、御一統樣御機嫌能可被遊御 …
作品に特徴的な語句
調とゝのは 彼方あのはう 調かなひ をか やすみ おもり にくま すぐれ ひとへに かゝり わづらひ すこし きけ ぶみ つもり 清水せいすゐ 所行なりゆき ぬぐひ あたり 塵埃ぢんあい そろへ やぶれ しよ ばかり もらひ 間々まゝ たより はつ 黄泉よみぢ かむり むき 循環じゆんくわん こん かけ ごく ふり のぞ あまり 𢌞めぐら 下拙わたくし ぐらゐ 便びん はた 引結ひきむすび とく がり いたみ 相抱あひかゝへ わづか もし なか にん かり ども つのり 合掌がつしやう くれ 宿替やどがへ 念願ねんぐわん 思慮しりよ やみ いつ 汲取くみとり 活動くわつどう すま くだ 灸治きうち ひとり 申解まうしとき 相募あひつのり 相解あひとき 相調あひかなひ いのり 祈願きぐわん 肝煎きもい 蝙蝠かうもり べん 逸散いつさん 過分くわぶん 靈魂れいこん とん 駈付かけつけ 供奉ぐぶ 便宜べんぎ 信吾しんご 力事ちからごと 勞倦らうけん 勤向つとめむき 勤而つとめて 却而かへつて 嗟嘆さたん 堂社だうしや それ 川内せんだい 御轅おんながえ 悦敷よろこばしき 愀悒しういう