トップ
>
鹿又
>
ししまた
ふりがな文庫
“
鹿又
(
ししまた
)” の例文
駈落者といえば、今日はまた駈落の
流行
(
はや
)
る日でもあったわい。こっちの奴は、ウスノロとたあいもない馬鹿娘の一対だが、
鹿又
(
ししまた
)
の渡頭で見たのはいささか類を異にしていた。
大菩薩峠:37 恐山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
このまま
囚人
(
めしうど
)
を君に頼みますぞ、これからいったん
追波
(
おっぱ
)
の本流へ出て、
鹿又
(
ししまた
)
から北上の本流を石巻まで舟でやってくれ給え、舟は本流へ出るまでは、今のあれでよろしい、それからは
大菩薩峠:37 恐山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
“鹿又”の解説
鹿又(かのまた)は、宮城県石巻市にある大字。郵便番号は986-1111。
(出典:Wikipedia)
鹿
常用漢字
小4
部首:⿅
11画
又
常用漢字
中学
部首:⼜
2画
“鹿”で始まる語句
鹿
鹿爪
鹿島
鹿毛
鹿角
鹿鳴館
鹿垣
鹿子
鹿沼
鹿島灘