トップ
>
骨牌会
>
かるたかい
ふりがな文庫
“
骨牌会
(
かるたかい
)” の例文
お上さんの内には
昨夜
(
ゆうべ
)
骨牌会
(
かるたかい
)
があった。息子さんは
誰
(
たれ
)
やらと札の引張合いをして勝ったのが愉快だというので、大声に笑った拍子に、顎が両方一度に
脱
(
はず
)
れた。
カズイスチカ
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
それぞ箕輪の
骨牌会
(
かるたかい
)
に三百円の
金剛石
(
ダイアモンド
)
を
炫
(
ひけら
)
かせし男にあらずやと、貫一は
陰
(
ひそか
)
に
嘲笑
(
あざわら
)
へり。されど又余りにその人の意外なるに
駭
(
おどろ
)
きて、やがて又彼は自ら笑ひぬ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
骨
常用漢字
小6
部首:⾻
10画
牌
漢検準1級
部首:⽚
13画
会
常用漢字
小2
部首:⼈
6画
“骨牌”で始まる語句
骨牌
骨牌遊
骨牌占
骨牌卓
骨牌子
骨牌戯
骨牌机
骨牌賭博
骨牌倶楽部