トップ
>
馬延
ふりがな文庫
“馬延”の読み方と例文
読み方
割合
ばえん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばえん
(逆引き)
まず弁才の士をやって、袁尚の先鋒たる
馬延
(
ばえん
)
と
張顗
(
ちょうぎ
)
のふたりを味方へ誘引した。二将が裏切ったので、袁尚はひとたまりもなく敗走した。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「敵か」と、徐晃、張遼などが、ふたたび苦戦を覚悟して物見させると、それはもと、
袁紹
(
えんしょう
)
の部下で、後、曹操に降り、久しく北国の一地方に
屈踞
(
くっきょ
)
していた
馬延
(
ばえん
)
と
張顗
(
ちょうぎ
)
のふたりだった。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
馬延(ばえん)の例文をもっと
(2作品)
見る
“馬延”の解説
馬 延(ば えん、生没年不詳)は、中国後漢時代末期の人物。袁尚配下の大将。
建安9年(204年)8月、その軍勢が曹操の包囲を受けて危機に陥ると、馬延は同僚の張顗と共に降伏。軍勢は総崩れとなり、袁尚は中山郡へ逃走した。
(出典:Wikipedia)
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
延
常用漢字
小6
部首:⼵
8画
“馬”で始まる語句
馬鹿
馬
馬鈴薯
馬丁
馬蹄
馬糞
馬子
馬車
馬士
馬酔木