トップ
>
餌取
>
えとり
ふりがな文庫
“
餌取
(
えとり
)” の例文
しかもそのエタと云う語の本来の意味を説明して、「
餌取
(
えとり
)
」ということだと云っているのである。エトリが訛ってエタとなったというのである。
賤民概説
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
舳
(
みよし
)
で、朝食の支度をしていた
餌取
(
えとり
)
の平吉がまっさきに見つけた。
顎十郎捕物帳:13 遠島船
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
エタとは元来「
餌取
(
えとり
)
」ということで、鷹に喰わせる餌を取ることを職としたもの、すなわち後世の「
餌差
(
えさし
)
」というと同様の職人のことでありました。
融和問題に関する歴史的考察
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
餌取
(
えとり
)
を畜生か何ぞの様に忌み嫌うた仏徒の目からも、餌取法師が念仏の功徳によって仏果を得た事を認めておった当世に、人そのものが穢れておって
「エタ」名義考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
この際においてただ屠者すなわち
餌取
(
えとり
)
の輩のみは、その殺生を常習とする事から、相変らず旧来の習慣を墨守して、これを喰うことを避けなかったが為に
牛捨場馬捨場
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
▼ もっと見る
普通に穢多は屠者で、屠者の事を古え
餌取
(
えとり
)
と云い、エタという名もその「エトリ」の転訛だと言っております。
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
餌取
(
えとり
)
すなわち屠者の如き肉食殺生常習者が、次第に人間仲間に置かれなくなったのも実際やむをえなかった。
賤民概説
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
それで時には
餌取
(
えとり
)
法師とも呼ばれ、前記の如く真言宗や天台宗の如き貴族宗では、非常にこれを嫌って寄せつけなかったものであったが、しかしまた一方では
賤民概説
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
これらの島や鴨河原へ、
餌取
(
えとり
)
や
余戸
(
あまべ
)
の本職を失ったものが流れ込んで、所謂河原者をなし、その或る者はエタと呼ばれ、或る者は
天部
(
あまべ
)
と呼ばるるに至ったものではあるまいか。
エタ源流考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
そしてこの屠者には、もとの
猪飼
(
いかい
)
や、
餌取
(
えとり
)
や、猟師の或るものが成って、同時に彼らの或る者は、
皮細工人
(
かわざいくにん
)
ともなったのでありましょう。これからだんだん屠者が賤しまれ出す。
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
しかし
餌取
(
えとり
)
はもと屠者でなく、屠者はまた穢多の全部ではありません。餌取とはもと
主鷹司
(
たかづかさ
)
の鷹や犬に喰わせる餌を取ることを職とする一つの
雑戸
(
ざっこ
)
で、後で云えば
餌差
(
えざし
)
に当ります。
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
賤者の名称が同じ程度の他のものに移り行く事は、もと主鷹司の雑戸なる
餌取
(
えとり
)
の名が、エタと訛って
浄人
(
きよめ
)
・河原者等にも及び、はては死牛馬取扱業者にのみ限られる様になった例もある。
サンカ者名義考:――サンカモノは坂の者
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
4 エタと
餌取
(
えとり
)
エタ源流考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
餌
常用漢字
中学
部首:⾷
15画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“餌取”で始まる語句
餌取小路
餌取仲間