“餅臼”の読み方と例文
読み方割合
もちうす100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
電気休業で、朝から台所には餅臼もちうすが用意されて、順一や康子は餅搗もちつき支度したくをした。そのうちに隣組の女達がぞろぞろと台所にやって来た。
壊滅の序曲 (新字新仮名) / 原民喜(著)
米を大量にしらげるための杵であって、後に餅搗きにこれを転用したことは、今でも餅臼もちうすが是と不釣合ふつりあいに小さいのを見てもわかる。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)