トップ
>
食積
ふりがな文庫
“食積”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くいつみ
50.0%
くひだめ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くいつみ
(逆引き)
干鯊
(
ほしはぜ
)
を
食積
(
くいつみ
)
の
昆布巻
(
こぶまき
)
にせん
六百五十句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
食積(くいつみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
くひだめ
(逆引き)
二者即一、一者即二、身心と分ち、器分非器分と別つも、畢竟假の名までのことである。今猶饑に備ふる
食積
(
くひだめ
)
をするエスキモー人乃至他の蠻人以外の人類の盲腸は年々に縮小し行くのである。
努力論
(旧字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
食積(くひだめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
食
常用漢字
小2
部首:⾷
9画
積
常用漢字
小4
部首:⽲
16画
“食”で始まる語句
食
食物
食卓
食事
食客
食堂
食膳
食禄
食餌
食料
“食積”のふりがなが多い著者
高浜虚子
幸田露伴