トップ
>
陸釣
ふりがな文庫
“陸釣”の読み方と例文
読み方
割合
おかづ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おかづ
(逆引き)
この水路や沼や池には、
鮒
(
ふな
)
、
鯉
(
こい
)
、
鮠
(
はや
)
、
鯰
(
なまず
)
などがよく繁殖するため、
陸釣
(
おかづ
)
りを好む人たちの取って置きの場所のようであった。
青べか物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
この水路や沼や池には、
鮒
(
ふな
)
、
鯉
(
こい
)
、
鮠
(
はや
)
、
鯰
(
なまず
)
などがよく繁殖するため、
陸釣
(
おかづ
)
りを好む人たちの取って置きの場所のようであった。
青べか物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
陸釣(おかづ)の例文をもっと
(2作品)
見る
陸
常用漢字
小4
部首:⾩
11画
釣
常用漢字
中学
部首:⾦
11画
“陸”で始まる語句
陸
陸奥
陸尺
陸地
陸奥守
陸続
陸稲
陸上
陸路
陸遜