トップ
>
酒饌
>
しゆぜん
ふりがな文庫
“
酒饌
(
しゆぜん
)” の例文
午は飯を饗し、夕は
酒殽
(
しゆかう
)
を饗した。少壮者は往々夜宴の開かるるを待ち兼ねて、未の下刻頃より「もう日が暮れた」と叫びつつ、板戸を鎖し蝋燭を燃やし、
酒饌
(
しゆぜん
)
の出づるを促した。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
饌
漢検1級
部首:⾷
21画
“酒”で始まる語句
酒
酒肴
酒場
酒宴
酒代
酒瓶
酒杯
酒精
酒屋
酒樽