トップ
>
透明人間
ふりがな文庫
“透明人間”の読み方と例文
読み方
割合
とうめいにんげん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうめいにんげん
(逆引き)
テーブルクロスの
包
(
つつ
)
みのほうは、とちゅうで
透明人間
(
とうめいにんげん
)
の気がかわり、ブランブルハーストをでたところの
松林
(
まつばやし
)
ですててしまったのである。
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
六さんも
透明人間
(
とうめいにんげん
)
になりつつあるらしい。
透明猫
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「なんだい、ひどくあわてて……どんな
大事件
(
だいじけん
)
が起こったっていうのかい? えっ、おまえ、
透明人間
(
とうめいにんげん
)
にでもぶつかったというのかね?」
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
透明人間(とうめいにんげん)の例文をもっと
(2作品)
見る
“透明人間”の解説
透明人間(とうめいにんげん、Invisible Man)とはフィクションに登場する、肉体が透明で、姿を見ることができない人間のこと。
(出典:Wikipedia)
透
常用漢字
中学
部首:⾡
10画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
“透明”で始まる語句
透明
透明壁
透明白膏
透明板
透明猫
透明硬膜
検索の候補
人間
人間業
透明
真人間
人間界
人造人間
人間性
人間的
半透明
人間以上
“透明人間”のふりがなが多い著者
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
海野十三