トップ
>
とうめいにんげん
ふりがな文庫
“とうめいにんげん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
透明人間
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
透明人間
(逆引き)
テーブルクロスの
包
(
つつ
)
みのほうは、とちゅうで
透明人間
(
とうめいにんげん
)
の気がかわり、ブランブルハーストをでたところの
松林
(
まつばやし
)
ですててしまったのである。
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
六さんも
透明人間
(
とうめいにんげん
)
になりつつあるらしい。
透明猫
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「なんだい、ひどくあわてて……どんな
大事件
(
だいじけん
)
が起こったっていうのかい? えっ、おまえ、
透明人間
(
とうめいにんげん
)
にでもぶつかったというのかね?」
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
後
(
あと
)
からとびこんできた
馬車屋
(
ばしゃや
)
とおやじは、めちゃくちゃに手足をふりまわしているうちに、とうとう、
透明人間
(
とうめいにんげん
)
の
体
(
からだ
)
のどこかをつかまえた。
透明人間
(新字新仮名)
/
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
(著)
とうめいにんげん(透明人間)の例文をもっと
(2作品)
見る