トップ
>
躍動
ふりがな文庫
“躍動”の読み方と例文
読み方
割合
やくどう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やくどう
(逆引き)
信といい義というと、どうも道学者流で自由な
躍動
(
やくどう
)
の気に欠ける
憾
(
うら
)
みがある。そんな名前はどうでもいい。子路にとって、それは快感の一種のようなものである。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
「はあ、やっぱり、運動だね。顔面筋肉の活動。内臓の
躍動
(
やくどう
)
。」
万年青
(新字新仮名)
/
矢田津世子
(著)
イバンスのことばをきいた少年たちの心臓は
躍動
(
やくどう
)
した。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
躍動(やくどう)の例文をもっと
(3作品)
見る
“躍動”の意味
《名詞》
躍動(やくどう)
躍るように動くこと。いきいきと活動すること。
(出典:Wiktionary)
躍
常用漢字
中学
部首:⾜
21画
動
常用漢字
小3
部首:⼒
11画
“躍”で始まる語句
躍
躍起
躍気
躍上
躍出
躍如
躍込
躍入
躍氣
躍蒐
“躍動”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
矢田津世子
中島敦