トップ
>
走塁
>
そうるい
ふりがな文庫
“
走塁
(
そうるい
)” の例文
一
塁
(
るい
)
では、ランナーの
岩田
(
いわた
)
が足をそろえて、ぴょん、ぴょんと、はねている。足ならしをして、
走塁
(
そうるい
)
の
準備
(
じゅんび
)
をしているのだ。
星野くんの二塁打
(新字新仮名)
/
吉田甲子太郎
(著)
ランナーの
岩田
(
いわた
)
は足の早い
選手
(
せんしゅ
)
ではなかった。だから、なるべく
塁
(
るい
)
からはなれて、
走塁
(
そうるい
)
に
有利
(
ゆうり
)
な
態勢
(
たいせい
)
をとろうとした。
星野くんの二塁打
(新字新仮名)
/
吉田甲子太郎
(著)
“走塁”の意味
《名詞》
野球で塁に出た走者が進塁や盗塁などのため次の塁に走ること。
(出典:Wiktionary)
走
常用漢字
小2
部首:⾛
7画
塁
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
“走”で始まる語句
走
走馬燈
走狗
走水
走書
走井
走馬灯
走者
走行
走獣