トップ
>
説来
>
とききた
ふりがな文庫
“
説来
(
とききた
)” の例文
水野は遠慮なく厄介になりながら熱心に
説去
(
ときさ
)
り
説来
(
とききた
)
ったが、聞き終った青柳喜平氏は
米搗杵
(
こめつききね
)
みたいな巨大な腕を胸の上に組んだ。
近世快人伝
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
得意の快弁流るる如く、彼は息をも
継
(
つが
)
せず
説来
(
とききた
)
りぬ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
説
常用漢字
小4
部首:⾔
14画
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
“説”で始まる語句
説
説明
説諭
説教
説法
説文
説破
説伏
説話
説服