トップ
>
蝸牛
>
まい/\つぶろ
ふりがな文庫
“
蝸牛
(
まい/\つぶろ
)” の例文
そこに、
白鳥
(
はくてう
)
の
抜羽
(
ぬけは
)
一
枚
(
ひら
)
、
白帆
(
しらほ
)
の
船
(
ふね
)
ありとせよ。
蝸牛
(
まい/\つぶろ
)
の
角
(
つの
)
を
出
(
だ
)
して、
櫓
(
ろ
)
を
操
(
あやつ
)
るものありとせよ、
青螽
(
あをいなご
)
の
流
(
なが
)
るゝ
如
(
ごと
)
き
発動汽艇
(
はつどうきてい
)
の
泳
(
およ
)
ぐとせよ。
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“蝸牛”の解説
蝸牛(かぎゅう、cochlea)とは、内耳にあり聴覚を司る感覚器官である蝸牛管(cochlear duct)が納まっている、側頭骨の空洞である。蝸牛管を指して「蝸牛」と言うこともある。この名は、哺乳類においては蝸牛がカタツムリ(蝸牛)に似た巻貝状の形態をしていることによる。なお、蝸牛はかたつむり管、あるいは渦巻管(うずまきかん)とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
蝸
漢検1級
部首:⾍
15画
牛
常用漢字
小2
部首:⽜
4画
“蝸牛”で始まる語句
蝸牛角上
蝸牛廬
蝸牛氏
蝸牛虫
蝸牛庵主
蝸牛水車