トップ
>
蛤粉
ふりがな文庫
“蛤粉”の読み方と例文
読み方
割合
ごふん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごふん
(逆引き)
画は
青緑
(
せいりょく
)
の
設色
(
せっしょく
)
です。
渓
(
たに
)
の水が
委蛇
(
いい
)
と流れたところに、村落や
小橋
(
しょうきょう
)
が散在している、——その上に起した主峯の腹には、ゆうゆうとした秋の雲が、
蛤粉
(
ごふん
)
の濃淡を重ねています。
秋山図
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
蛤粉(ごふん)の例文をもっと
(1作品)
見る
蛤
漢検準1級
部首:⾍
12画
粉
常用漢字
小5
部首:⽶
10画
“蛤”で始まる語句
蛤
蛤鍋
蛤御門
蛤蜊
蛤刃
蛤町
蛤鍋屋
蛤貝
蛤門
蛤仔