トップ
>
藪雀
>
やぶすずめ
ふりがな文庫
“
藪雀
(
やぶすずめ
)” の例文
「しょせん、一庵の巣に隠れて、乱世をよそに、
藪雀
(
やぶすずめ
)
のような気ずい気ままはしてはおれまい。……そのうえ、妻子の
枷
(
かせ
)
を求めるなどはやりきれん」
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
いまの都会とちがって、南北朝時代の京都などには、京雀ともいうほど朝夕わんさと雀が
囀
(
さえず
)
ッていたろうし、兼好法師などはその
藪雀
(
やぶすずめ
)
の一羽に似ていた。けれど小説中の雀は私の創作である。
随筆 私本太平記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
藪
漢検準1級
部首:⾋
18画
雀
漢検準1級
部首:⾫
11画
“藪”で始まる語句
藪
藪蚊
藪入
藪鶯
藪蛇
藪畳
藪蔭
藪原
藪睨
藪地