トップ
>
薩音
ふりがな文庫
“薩音”の読み方と例文
読み方
割合
さつおん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さつおん
(逆引き)
打ち笑いつつ中将は立ってテーブルの上よりふるきローヤルの第三
読本
(
リードル
)
を取りて、
片唾
(
かたず
)
をのみつつ、
薩音
(
さつおん
)
まじりの怪しき英語を読み始めぬ。静聴する婦人——夫人はしきりに発音の誤りを正しおる。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
薩音(さつおん)の例文をもっと
(1作品)
見る
薩
漢検準1級
部首:⾋
17画
音
常用漢字
小1
部首:⾳
9画
“薩”で始まる語句
薩摩
薩張
薩摩芋
薩摩絣
薩州
薩摩下駄
薩長
薩埵
薩摩琵琶
薩
検索の候補
観世音菩薩
観音菩薩
南無観世音大菩薩
妙音菩薩
觀世音菩薩
如意輪観世音菩薩
観世音菩薩普門品
観世音菩薩木像一体