トップ
>
菩薩相
ふりがな文庫
“菩薩相”の読み方と例文
読み方
割合
ぼさつそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぼさつそう
(逆引き)
色気の
有無
(
ほど
)
が不可解である。ある種のうつくしいものは、神が
惜
(
おし
)
んで人に与えない説がある。なるほどそういえば、一方円満柔和な婦人に、
菩薩相
(
ぼさつそう
)
というのがある。続いて尼僧顔がないでもあるまい。
灯明之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
菩薩相(ぼさつそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
菩
漢検準1級
部首:⾋
11画
薩
漢検準1級
部首:⾋
17画
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
“菩薩”で始まる語句
菩薩
菩薩像
菩薩蛮
菩薩心
菩薩方
菩薩樹
菩薩肩
菩薩行
検索の候補
菩薩
普賢菩薩
観世音菩薩
外面如菩薩
大菩薩
大菩薩峠
女菩薩
弥勒菩薩
仏菩薩
八幡大菩薩