トップ
>
草秣場
>
まぐさば
ふりがな文庫
“
草秣場
(
まぐさば
)” の例文
偶然開いた所は
豹子
(
へうし
)
頭林冲
(
とうりんちゆう
)
が、風雪の夜に
山神廟
(
さんじんべう
)
で、
草秣場
(
まぐさば
)
の焼けるのを望見する
件
(
くだり
)
である。彼はその戯曲的な場景に、何時もの感興を催す事が出来た。
戯作三昧
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
偶然開いたところは
豹子頭林冲
(
ひょうしとうりんちゅう
)
が、風雪の夜に
山神廟
(
さんじんびょう
)
で、
草秣場
(
まぐさば
)
の焼けるのを望見する
件
(
くだり
)
である。彼はその戯曲的な場景に、いつもの感興を催すことが出来た。
戯作三昧
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
秣
漢検1級
部首:⽲
10画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“草”で始まる語句
草鞋
草
草履
草臥
草叢
草原
草木
草鞋穿
草花
草双紙