トップ
>
草伏
ふりがな文庫
“草伏”の読み方と例文
読み方
割合
くさぶし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くさぶし
(逆引き)
その
草伏
(
くさぶし
)
の小県の目に、お誓の姿が——峰を
抽
(
ぬ
)
いて、高く、
金色
(
こんじき
)
の夕日に
聳
(
そばだ
)
って見えた。
神鷺之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
草伏(くさぶし)の例文をもっと
(1作品)
見る
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
伏
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
“草”で始まる語句
草鞋
草
草履
草臥
草叢
草原
草木
草鞋穿
草花
草双紙