トップ
>
芙蓉燈籠
ふりがな文庫
“芙蓉燈籠”の読み方と例文
読み方
割合
ふようどうろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふようどうろう
(逆引き)
「……おおこの
絵燈籠
(
えどうろう
)
はおもしろい。
芙蓉燈籠
(
ふようどうろう
)
、れんげ燈籠、
百合
(
ゆり
)
燈籠、
白牡丹
(
はくぼたん
)
燈籠。これも街の衆が、筆を競ったのか。……玉梅の図、
金蓮
(
きんれん
)
の意匠、とりどり余技とも思えんな」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
芙蓉燈籠(ふようどうろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
芙
漢検準1級
部首:⾋
7画
蓉
漢検準1級
部首:⾋
13画
燈
部首:⽕
16画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“芙蓉”で始まる語句
芙蓉
芙蓉峰
芙蓉娘
芙蓉間詰
芙蓉城
芙蓉紋
芙蓉花
芙蓉帳裡
検索の候補
燈籠
芙蓉
石燈籠
高燈籠
切子燈籠
牡丹燈籠
白芙蓉
春日燈籠
盆燈籠
木芙蓉