トップ
>
芒
>
ノギ
ふりがな文庫
“
芒
(
ノギ
)” の例文
六月の麦の
芒
(
ノギ
)
が出る頃、蚤の群が麦の穂に乗つて
儀来河内
(
ギライカナイ
)
からやつて来ると考へられてゐる。此は、琉球地方では蚤の害が甚しい為、其が出て来るのを恐れるからである。
琉球の宗教
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
“芒”の解説
芒(のぎ)は、コメ、ムギなどイネ科の植物の小穂を構成する鱗片(穎)の先端にある棘状の突起のこと。のげ、ぼう、はしかとも言う。ススキのことを芒とも書くが、これに似たイネ科の植物にオギ(荻)がある。ススキには芒があるが、オギには芒がない。二十四節気のうち芒種(ぼうしゅ)は、芒を持つ植物の種を蒔く時期のことである。また、陶器などの表面に現れる芒状の細長い斑紋を芒になぞらえて芒目(のぎめ)と呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
芒
漢検1級
部首:⾋
6画
“芒”を含む語句
光芒
青芒
枯芒
鋒芒
芒刺
芒尾花
芒鞋
花芒
芒原
穂芒
芒叢
萩芒
芒野
芒蘭
芒鞋布韈
芒屨
金芒
芒蕩山
芒草
芒花
...