トップ
>
艸木
ふりがな文庫
“艸木”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くさき
40.0%
さうもく
40.0%
そうぼく
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くさき
(逆引き)
「水も
艸木
(
くさき
)
も、虫も土も、空も太陽も、みんな我々蛙の為にある。では、蛇はどうしたのだ。蛇も我々の為にあるのか。」
蛙
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
艸木(くさき)の例文をもっと
(2作品)
見る
さうもく
(逆引き)
野蛮な人生はクリストたちをいつも多少は苦しませるであらう。太平の
艸木
(
さうもく
)
となることを願つた「東方の人」たちもこの例に洩れない。
西方の人
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
艸木(さうもく)の例文をもっと
(2作品)
見る
そうぼく
(逆引き)
称す是れ
盗魁
(
とうかい
)
匹として
蜃気楼
(
しんきろう
)
堂を吐くが如し 百年の
艸木
(
そうぼく
)
腥丘
(
せいきゆう
)
を余す 数里の山河
劫灰
(
こうかい
)
に付す 敗卒庭に
聚
(
あつ
)
まる真に幻矣 精兵
竇
(
あな
)
を潜る亦奇なる哉 誰か知らん一滴黄金水 翻つて全州に向つて毒を
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
艸木(そうぼく)の例文をもっと
(1作品)
見る
艸
漢検1級
部首:⾋
6画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“艸”で始まる語句
艸
艸冠
艸花
艸画
艸書
艸紙
艸名
艸宇
艸山
艸群
検索の候補
卉木薬艸
“艸木”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
内田魯庵
森鴎外
芥川竜之介