トップ
>
細仕立
>
ほそじたて
ふりがな文庫
“
細仕立
(
ほそじたて
)” の例文
初期の浮世絵師が
日永
(
ひなが
)
にまかせて丹青の筆をこめたような、お国
歌舞伎
(
かぶき
)
の図を描いた二枚折りの屏風が立て廻されてあって、床には、
細仕立
(
ほそじたて
)
の
乾山
(
けんざん
)
の水墨物と香炉には冷ややかな
薫烟
(
くんえん
)
が
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
仕
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“細”で始まる語句
細
細々
細君
細工
細面
細作
細引
細流
細道
細紐