トップ
>
知礼師
>
ちらいし
ふりがな文庫
“
知礼師
(
ちらいし
)” の例文
恵心は台宗問目二十七条を
撰
(
せん
)
して、宋の
南湖
(
なんこ
)
の
知礼師
(
ちらいし
)
に就いて之を
質
(
ただ
)
そうとした。知礼は当時
学解
(
がくげ
)
深厚
(
じんこう
)
を以て称されたものであったろう。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
礼
常用漢字
小3
部首:⽰
5画
師
常用漢字
小5
部首:⼱
10画
“知”で始まる語句
知
知己
知人
知合
知悉
知行
知識
知辺
知恵
知盛