“眉唾物”の読み方と例文
読み方割合
まゆつばもの100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、いつも庄造はさう答へるにまつてゐた。あの女は兎角とかく懸引かけひきが強くつて、底に底があるのだから、何を云ふやら眉唾物まゆつばものである。
猫と庄造と二人のをんな (新字旧仮名) / 谷崎潤一郎(著)
馬またこの通りなるに、生まれ付いて駱駝流にあるく馬があったとは眉唾物まゆつばものだろう。しかし教えさえすればさように歩かしむるを得。
「ははあ——眉唾物まゆつばものではござるまいなあ。まさか、奥州仙台陸奥守のことでござるから、嘘にしても何かよるところがあるでござろうがな」
大菩薩峠:34 白雲の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)