トップ
>
目静
>
めしず
ふりがな文庫
“
目静
(
めしず
)” の例文
寧子にとって、めずらしいものは、西や東の、あちこちに、
局
(
つぼね
)
の
侍女
(
おんな
)
たちにかこまれている良人の側室のたれかれを、きょうは一だん高いところから、
目静
(
めしず
)
かに、観察していられることだった。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
静
常用漢字
小4
部首:⾭
14画
“目”で始まる語句
目
目的
目出度
目前
目標
目貫
目覚
目論見
目下
目論