トップ
>
皺法
ふりがな文庫
“皺法”の読み方と例文
読み方
割合
しゅうほう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅうほう
(逆引き)
そして
山水訣
(
さんすいけつ
)
の著者のごときも、蕭照は李唐から出て李唐にもまさり、
董源
(
とうげん
)
の
皺法
(
しゅうほう
)
を
倣
(
なら
)
って董源よりも
遒勁
(
しゅうけい
)
であるとさえ評している。
人間山水図巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
皺法(しゅうほう)の例文をもっと
(1作品)
見る
皺
漢検1級
部首:⽪
15画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
“皺”で始まる語句
皺
皺枯
皺嗄
皺手
皺面
皺嗄声
皺苦茶
皺首
皺腹
皺枯声