トップ
>
画因
ふりがな文庫
“画因”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
モチーフ
50.0%
モテイフ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
モチーフ
(逆引き)
近代芸術の
画因
(
モチーフ
)
として機械というものが現れた。機械のなかった世界にあっては、人は自然界の万物のみを愛し、画家はまたその姿のみを描いた。
大切な雰囲気:03 大切な雰囲気
(新字新仮名)
/
小出楢重
(著)
画因(モチーフ)の例文をもっと
(1作品)
見る
モテイフ
(逆引き)
そして深い多くの
画因
(
モテイフ
)
を秘めかくして持つてゐる。画家は人の顔をみて今更に驚く。人の顔は画家の心の中から画家自身すら気づかずにゐたいろ/\の美的要素を引き出し、生かしてくれる。
美術上の婦人
(新字旧仮名)
/
岸田劉生
(著)
画因(モテイフ)の例文をもっと
(1作品)
見る
画
常用漢字
小2
部首:⽥
8画
因
常用漢字
小5
部首:⼞
6画
“画”で始まる語句
画
画家
画工
画布
画策
画餅
画師
画筆
画帖
画舫
“画因”のふりがなが多い著者
岸田劉生
小出楢重