トップ
>
男子山
ふりがな文庫
“男子山”の読み方と例文
読み方
割合
おのこやま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おのこやま
(逆引き)
島流しに
遇
(
あ
)
ったようだと云ったが、これは左様でげしょう、
併
(
しか
)
し
男子山
(
おのこやま
)
と
子持山
(
こもちやま
)
の間から
足尾庚申山
(
あしおこうしんざん
)
が見える、男子子持の両山の景色などは
好
(
よ
)
いねえ……あゝ子持で思い出したが
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
これから二人連立って十一月の五日に
其処
(
そこ
)
を出立しましたが、此の日は少々空模様が悪いのを抜け出し、中の条より村上村に出、
男子山
(
おのこやま
)
の根方を通り、男子村と申す恐ろしい六里
余
(
よ
)
の道を越し
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
男子山(おのこやま)の例文をもっと
(2作品)
見る
男
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“男子”で始まる語句
男子
男子組合
男子村
男子蘭
男子達
男子部
男子禁制
検索の候補
男子
好男子
美男子
醜男子
善男子
変性男子
日本男子
御男子樣
珍男子
男子村