トップ
>
甲状腺
>
こうじょうせん
ふりがな文庫
“
甲状腺
(
こうじょうせん
)” の例文
「
甲状腺
(
こうじょうせん
)
が
腫
(
は
)
れて目がダン/\繰り出して来るゴイトルという奴さ。殆んど女に限るところを見ると苦労性の病気だね。それに家の奴のはヒステリーが大分手伝っている。気むずかしくて困るよ」
ぐうたら道中記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
“甲状腺”の意味
《名詞》
喉頭の前下部にある内分泌腺。成長や代謝などに関するホルモンを排出する。
(出典:Wiktionary)
“甲状腺”の解説
甲状腺(こうじょうせん、Thyroid gland)とは、頚部前面に位置する内分泌器官。甲状腺ホルモン(トリヨードチロニン、チロキシン、カルシトニンなど)を分泌する。
(出典:Wikipedia)
甲
常用漢字
中学
部首:⽥
5画
状
常用漢字
小5
部首:⽝
7画
腺
常用漢字
中学
部首:⾁
13画
“甲”で始まる語句
甲斐
甲
甲板
甲冑
甲高
甲羅
甲虫
甲走
甲斐性
甲斐甲斐