トップ
>
田内
ふりがな文庫
“田内”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
でんない
50.0%
たうち
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
でんない
(逆引き)
阿波民部
重能
(
しげよし
)
の息、
田内
(
でんない
)
左衛門
教能
(
のりよし
)
とやらは、伊予の河野を討ち取りに参り、河野は討ちもらして昨日首百五十ばかりを先に屋島に送り届けた上
現代語訳 平家物語:11 第十一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
「四国の浦々、島々の要所要所に、百騎、五十騎と分散させてございます上に、丁度、ただ今、阿波民部重能の息子
田内
(
でんない
)
左衛門
教能
(
のりよし
)
が、三千余騎で伊予へ向っておるのでござります」
現代語訳 平家物語:11 第十一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
田内(でんない)の例文をもっと
(1作品)
見る
たうち
(逆引き)
田内
(
たうち
)
整形外科術——というのは、ヒルミ夫人の誇るべきアルバイトです。ご存知ではないですか。近世の整形外科学は、ヒルミ夫人の手によってすっかり書きかえられてしまったんですよ。
ヒルミ夫人の冷蔵鞄
(新字新仮名)
/
海野十三
、
丘丘十郎
(著)
田内(たうち)の例文をもっと
(1作品)
見る
“田内”の解説
田内(たない)は、愛知県北設楽郡設楽町の地名。
(出典:Wikipedia)
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
“田”で始まる語句
田舎
田圃
田
田舎者
田螺
田甫
田地
田楽
田舍
田畑
検索の候補
太田内蔵助
小田内通敏
横田内蔵允
内田百間
内田
内神田
神田橋内
内田武志
内田魯庵
奥田宮内
“田内”のふりがなが多い著者
丘丘十郎
作者不詳
海野十三