トップ
>
玩物
>
おもちゃ
ふりがな文庫
“
玩物
(
おもちゃ
)” の例文
先生
極
(
ごく
)
真面目な男なので、俳句なぞは
薄生意気
(
うすなまいき
)
な不良老年の
玩物
(
おもちゃ
)
だと思っており、小説
稗史
(
はいし
)
などを読むことは罪悪の如く考えており、
徒然草
(
つれづれぐさ
)
をさえ、余り良いものじゃない
観画談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
洋袴は何か乙な
縞
(
しま
)
羅紗で、リュウとした
衣裳附
(
いしょうづけ
)
、
縁
(
ふち
)
の巻上ッた
釜底形
(
かまぞこがた
)
の黒の帽子を
眉深
(
まぶか
)
に
冠
(
かぶ
)
り、左の手を
隠袋
(
かくし
)
へ差入れ、右の手で細々とした
杖
(
つえ
)
を
玩物
(
おもちゃ
)
にしながら、高い男に向い
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
“玩物”の意味
《名詞》
物をもてあそぶこと。
玩具。
(出典:Wiktionary)
玩
常用漢字
中学
部首:⽟
8画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“玩物”で始まる語句
玩物喪心