トップ
>
滯
>
たい
ふりがな文庫
“
滯
(
たい
)” の例文
新字:
滞
〔譯〕心を
靈
(
れい
)
と爲す。其の
條理
(
でうり
)
の
情識
(
じやうしき
)
に
動
(
うご
)
く、之を
欲
(
よく
)
と謂ふ。欲に
公私
(
こうし
)
有り、情識の條理に通ずるを公と爲す。條理の情識に
滯
(
とゞこほ
)
るを私と爲す。自ら其の
通
(
つう
)
と
滯
(
たい
)
とを
辨
(
べん
)
ずるは、即ち心の
靈
(
れい
)
なり。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
滯
部首:⽔
14画
“滯”を含む語句
滯留
食滯
御滯在
滯在
沈滯
澁滯
停滯
大食滯
御滯留
滯溜
滯留中
無滯
阪地滯在中